私が投資をする理由は指をくわえながら見ている将来を想像したくないからだ
このブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
当ブログでは、アドセンス・アフィリエイト広告を掲載しています。
消費者庁が発表しているルールに沿って記事を作成していますが、問題のある表現を見つけた際にはご連絡ください。
将来のためだとか老後資金形成だとか、大義名分を挙げようと思えばいくらでも出てくるけれど…
でも、腹の奥底で「これが投資をする本心だろうな」と感じているのは、株価や不動産の価値が上昇した未来で、儲かっている人達をうらめしく指をくわえて見ているような将来にはしたくなかったからだと思います。
器が小さい人間なんです、私。
己の小ささを自覚しているからこそ、多少のリスクは承知の上で攻めのマネー対策も取り入れているわけです。
目次(読みたいところへジャンプ!)
つもり貯金の代わりにつもり投資をしているだけ
数年前まではいろんなママ向けメディアでマネー記事を連載していたFPの端くれですが、どの銘柄が高騰するとかどんな投資方法を正解なのかなんて、全くわかりません。リーマンショックやコロナで、こんなに世の中が激減してしまうなんて予測できなかったし。
分からないからこそ、いますぐ必要ではないお金を小額ずつ広く浅く投資をしているわけです。NISA、iDeCo、積立投資信託、個別株、米国ETF、金…どれか下落したとても、他でカバーできるんじゃないかという淡い期待を込めつつ。
知り合いのFPさんはもっと手広く、海外不動産、暗号資産、骨董品、絵画、砂金あつめまで趣味半分で楽しそうに投資をしていたりします。FPの先生的な立場の人の投資方法がこんな感じなので、投資の王道は卵を1つの籠に盛らないことなんじゃないかなと。
だからこそ、「必ず儲かります」「10%の配当を約束します」などと断言する人は詐欺師だと思ってます。Youtubeやメディアで断言する人も信用できないわ。なんで言い切れるの?
儲かるかどうか確実ではないけれど、お金について勉強してみて自分なりの未来予測を立ててみた結果、この方法でこの金額ならと思える分だけ、毎月の投資を続けています。とは言っても、世界恐慌級の大暴落がきたら我慢できずにTwitterでグチりまくってしまうぐらい器の小さい私だけれども。
1回の飲み代、二次会我慢した分、高級ランチ食べる代わりに、流行の服を買う代わりに…投資信託や株を買います。少額投資だといきなり大金に化けたりなんてしないけれど、コツコツ続けてきたからこそ、中学受験や大学受験でまとまったお金が必要になった時に助けてくれました。あの時は本当に、投資をしてきた過去の自分に心から感謝したものです。ありがとう、私!
>>>高校受験・中学受験・大学受験を経験した子2人の年間教育費を公開
40代って、一生の中で最も物欲がなくなる年代だという研究結果をどこかで読んだ記憶があります。ソース元が思い出せないのですが。
まさに40代を生きている私、生活に必要な物以上の物欲は大人しくなったかもしれません。洋服もアクセサリーも必要最低限あれば十分だし、コレクションを楽しむような趣味はないし。
毎月の稼ぎの全てを物に消費してしまうよりも、未来が感じられるような投資に回す方が気持ちが明るくなれるから続けられているのかもしれません。物欲を満たした時の満足感って、思ったよりも持続しないことに気づく年代だしね。
子の教育費も私にとっては未来への投資みたいなもの。もちろん、リターンなんて期待してないですよ。子供達の可能性は無限大だから、世の中がもっとよくなるような何かを生み出してくれればそれだけで十分です。
投資実績の一部を公開
下の画像は、2014年のNISAスタート時から続けているとある証券会社の資産グラフです。
中央部分に平たく続く期間は、中学受験のための塾代に苦しみ、とてもNISAにお金を回せなかった辛い3年間のため、投資額が増えていないのです。
途中、ガクンとグラフが下がっている部分は、家計が足りずに、株の一部を現金化して引き出した時。この時期はしんどかった・・・
中学受験を終えた後も、この口座にはほとんど入金できてなかったんです。自動積立で投資信託を月3000円とか購入していたぐらいでした。
それが、保有している個別株の1つがいきなり開花しまして・・・今年に入ってからだけでも+30万。もしかしたら、憧れの初テンバガーになってくれるかも、な〜んて。まだ5倍ですが。
銀行に預けていたとしたら、この超低金利時代なので、この証券口座ぐらいのお金は家計の赤字補填で溶けてなくなってたんじゃないかと思うんですよ。株や投資信託にしておいたから、使った分より増えてくれてまだ残ってる。
投資は絶対増えるわけではないので、上手くいくことばかりではありませんでした。保有していたレナウンは倒産してしまったから、まさに保有していた株がゴミになった瞬間も経験しました。
>>>レナウンの株主優待限定セール「花と実の会」レポ (2019/11/2:東京)
他にも、購入時の半値以下となってしまった株もあるので、成長企業を見分ける目は濁っていて投資のセンスを持ち合わせていないタイプに分類されることでしょう。
そんな残念な主婦でも、数打ちゃ当たる。
これからも、コツコツコツコツ、積み上げていきます。
Warning: Undefined array key 0 in /home/xs770675/kimoba.com/public_html/wp/wp-content/themes/kimoba/compornents/relatedposts.php on line 4
Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/xs770675/kimoba.com/public_html/wp/wp-content/themes/kimoba/compornents/relatedposts.php on line 4