結婚20年越えの主婦が選ぶ 買ってよかった 鉄板キッチン用品

このブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

当ブログでは、アドセンス・アフィリエイト広告を掲載しています。
消費者庁が発表しているルールに沿って記事を作成していますが、問題のある表現を見つけた際にはご連絡ください。

主婦歴20年の私が愛用しているキッチン用品一覧

  1. クリステル ステンレス鍋
  2. グローバル 小型包丁
  3. グローバル 専用シャープナー
  4. 野田琺瑯のホワイトシリーズ
  5. パール金属 ふっ素加工おもちサンドトースター
  6. バルロー ホットサンドメーカー
  7. ボッシュ コードレスハンディブレンダー

クリステル ステンレス鍋

20年以上愛用し続けているのが、クリステルのステンレス多層鍋セット「グラフィット シリーズ スタータープラス」です。

とりあえず、このセットがあれば、ご飯も炊ける・お味噌汁やスープも作れる・カレーや煮込み料理もできる・蒸し料理も簡単・パンもケーキも焼けるという万能セットなのです。

結局のところ、直火には美味しさが敵わないという理由から、電化調理製品があまり好きではありません。お米もこのクリステルの鍋で炊いています。鍋セットの一番大きい20cm直径の鍋なら4合が炊飯できるので夕飯時に使うことが多く、お弁当のご飯などには一番小さな16cm直径の鍋でさっと2合炊きをしています。

鍋の厚みもあるし、ステンレス多層鍋で熱の伝導効率も保温効果も高いので、いつでも失敗なしでふっくら米の粒一つ一つが立ち上がった美味しいごはんが炊き上がります。沸騰してから2合なら9分、4合で12分とろ火にかけた後、10分放置して蒸らすだけなんですよ。とても簡単。

20cm鍋の底に少量の水を入れてクッキングプレートを敷き、クッキングバスケットの中をクッキングシートで覆ったら、蒸しパンの生地を流し込んで中火で20分で大きなふっかふかの蒸しパンが完成します。

ケーキを焼く時には、鍋の内側にバターを塗り込んでから生地を流し込んでとろ火で45分で完成!クリステル鍋があれば、ケーキ型も必要無くなるから、ミニマリスト主婦としてはキッチンがスッキリして嬉しい限り☆

ガトーショコラのレシピはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

入れ子方式で重ねられるので、調理道具の収納スペースも最小に抑えられちゃいます。
クリステル スターターセット

この鍋一式セットにさらにケトルを入れても、こんなにコンパクトに収納できるのです!わずか直径20cm強。
クリステル鍋 入れ子収納した場合

コンパクトに収納できて、煮る・焼く・蒸す・揚げるが可能な万能調理鍋なので、キャンプにもこのまま持って行っています。キャンプ専用調理器具を買う必要なんてありません。

ステンレス製なので、年に1度徹底的に磨き上げてあげると新品同様になるところも気に入っています。

ステンレスだから、ちょっとぐらい雑に扱っても全然OKなんです。
調理後はいつも食洗機に突っ込んでるだけだし、子どもが小さい頃は毎週キャンプに持っていって直火にかけたりと、タフに使っていますが、壊れたことも大きな傷もありません。

代理店は10年保証してくれていますが、一生使い続けられる鍋です。もしかすると、子どもや孫に受け継いでいけるぐらい丈夫かも。安い鍋を何年かおきに買い換えるとしたら、一生使える鍋を新生活時に購入した方が節約になりますね。

>>クリステル鍋について詳しく見てみる

クリステル鍋の値段はちょっと高めなので、ふるさと納税で手に入れてみるのはいかがですか?
宮崎県都農町に10万円のふるさと納税で寄付すると、クリステル鍋のスターターセットが返礼品としてもらえます。なんと還元率6割近く!なんてお得なんでしょう!2018/11/5現在、返礼品リストから消えています。返礼が高かったためでしょう。「総務省の通知に基づき、本返礼品は、平成30年6月30日(土)をもちまして、お申込の受付を一旦終了させていただきました。」と案内されていました。

クリステル鍋以外の鍋を返礼品としている自治体がまだあります。
>>ふるさと納税サイト「さとふる」で返礼品の鍋セットをチェックしてみる

ステンレス多層鍋は、このフランス製の”クリステル”の他にも、アメリカ製の”Vita Craft(ビタクラフト)”、ドイツ製の”WMF”、イタリア製の”ラゴスティーナ”、日本製の”十得鍋”など世界中で愛用されています。お好みに合わせてセレクトしてみて下さい。

グローバル 小型包丁

実は、普段の包丁はこれ1本しか使っていません。なんてズボラ主婦(笑。
日々のお料理で大きな魚をさばくこともないから、このコンパクトで使いまわししやすいグローバルの小型包丁がとっても楽なのです。


こんなに小さくても切れ味は抜群!大きめのかぼちゃだってサクッと切れるし、柔らかな熟したトマトを5ミリにスライスすることだってできる。
完熟トマトを全く潰さずに薄く切れちゃいますよ。手前のトマトスライスが分厚くなってしまっているのは、包丁のせいではなく私のずぼらな性格が原因です。


トマトの薄切りも楽

薄切りトマトは、チキンフィレサンドやサンドイッチの時に大活躍!
チキンフィレサンドにトマトスライスをのせる

よく切れる包丁だと、玉ねぎのみじん切りをしても涙も出ないんです。細胞を潰さないからだと耳にしたことがあります。

大きな魚は捌けなくても、我が家の食卓に並ぶような秋刀魚、鯵、鰯、鯖だったらぜ〜んぜん問題ありません。

グローバル小型包丁
私が持つと写真のような感じになります。小さいからこそ、果物の皮むきも簡単!

小さくてオールステンレス製だから、調理後は食洗機で丸洗いできます。18年ここまで乱暴に扱っていますが、ちゃんと専用シャープナーでお手入れすると切れ味も元通りになります。

>>グローバル ペティーナイフ 刃渡り 13cmについて詳しく見てみる

グローバル 専用シャープナー

他のダイヤモンドシャープナーを使ったり、研ぎ職人に依頼したりといろいろ試してみましたが、グローバルの包丁を蘇らせるには、専用の研ぎ器が一番でした。しかも、お手入れ時間1分かかりません。

>>グローバル 専用シャープナーについて詳しく見てみる

野田琺瑯のホワイトシリーズ

保存容器は野田琺瑯のホワイトシリーズで統一しています。電子レンジもあまり好きじゃないから、野田琺瑯が使いやすいのです。我が家では、こんな感じでフル回転中です。

  • 常備菜を冷蔵庫に保存
  • 下準備した野菜や肉を冷凍保存
  • カレーの残りを冷凍
  • 離乳食の作り置きお粥を冷凍
  • コーヒー豆の保存
  • 砂糖や味噌など調味料の保存
  • 日々の食卓のお皿代わりに
  • フライ調理時のバットとして
  • キャンプ時の簡易小鍋やフライパン代わりに

常備菜の保存やバターの保存には、レクタングル深型Sが便利。

離乳食のおかゆやカレー1人前の冷凍保存には、スクエアSがぴったりです。食べたい時に直火でコトコト温めるだけ。

砂糖や味噌などの調味料の保管には、持ち手付きストッカーを利用しています。

揚げ物調理時のバット代わりにしたり、グラタンを作ってそのまま食卓へ並べたい時には、レクタングル浅型が使いやすいですよ。

全て保存容器を野田琺瑯で統一すると、入れ子で収納できるので保管スペースも最小で済みます。


野田琺瑯収納時

我が家では、上の写真のように入れ子にしてキッチンのガスコンロ下に収納しています。

冷蔵庫で使用する時も、レクタングル深型Sの上にスクエアSがぴったり2つ並べられるので、整理整頓された庫内になります。

全部同じ白い容器で見分けがつかなくても、「きんぴらごぼう」とか「バター」とか中身を横にマジックで書いちゃっています。食器洗剤で簡単に落とせます。

直火にかけても大丈夫なので、キャンプやBBQでも大活躍。切った野菜を持っていったり、味噌などの調味料を小分けして使う分だけ持っていったり。キャンプグリルの上に乗せてチーズフォンデュやチョコフォンデュの小鍋代わりにしたり。

子どもが0歳児のキャンプ時には、野田琺瑯のスクウェアSで現地で離乳食作ってました。

>>野田琺瑯ホワイトシリーズについて詳しく見てみる

パール金属 ふっ素加工おもちサンドトースター

パール金属 簡単! おもち サンド トースター ガス火専用 フッ素加工 D-80

家でもキャンプでも、ワッフルやお餅のモッフルを作る時に「パール金属 ふっ素加工おもちサンドトースター」を愛用中です。

フッ素加工なので、ワッフルでもモッフルでもこびり付いて失敗したことは一度もありません。焼きあがるとするっと取れます。

>>パール金属 おもちサンド トースターを詳しく見てみる

ニュー・バウルー ホットサンドメーカー

イタリア商事 ホットサンドメーカー ニュー・バウルー ダブル BW02

ニュー・バウルーのホットサンドメーカーなら、食パンの耳を切らずに丸ごとホットサンドが作れちゃいます。しかも、焼きあがると耳がカリッとして一番美味しいの!家でもキャンプでも、朝食に大人気!子ども達も大喜びしてくれます。前日のカレーの残りやきんぴらごぼうを挟んでも美味しいですよ。

HSMでコンビーフはさみ焼き
ニューバウルーホットサンドメーカーで作ったカレーサンド

大人数でのキャンプに、ふっ素加工おもちサンドトースターとニュー・バウルーのホットサンドメーカーを持っていくと、子ども達の人気者になれます(笑。あと、ポップ・コーンね。この3つは鉄板です。


ポップコーンは、鍋やフライパンでも簡単に調理できるし、塩味・塩コショウ味・バター醤油味・キャラメル味など、いつもあるような調味料でバリエーション豊富に作れるからキャンプ時のおやつに最適なんですよね。

ボッシュ コードレスハンディブレンダー

ボッシュ コードレス ハンディブレンダー + ホイッパー セット ホワイト MSM6A60WH
ハンディブレンダーは、ボッシュを選びました。私がハンディブレンダーを買いたかったウン年前には、コードレスのハンディブレンダーはボッシュしか発売してなかったから。

ブレンダーといえば王様はバーミックスなので、何年もどちらを買うべきか悩んだのですが、コードレスという魅力に惹かれてボッシュのハンディブレンダーにしました。もちろん、キャンプに持っていくこともあります。現地でキャンプ仲間のバースデーをお祝いしたい時には、バースデーケーキ作りを楽にしてくれる強い味方です。生地もあっという間に作れるし、生クリームの泡立ても秒殺だからね。

>>ボッシュ コードレス ハンディブレンダーについて詳しく見てみる

今なら、たくさんのメーカーから発売されていますね。選択肢があっていいなぁ。

キッチン用品は小は大を兼ねるが鉄則

私がキッチンで愛用しているグッズは、この7つ。あとは、必要最低限のお皿があるだけなので、キッチンに食器棚もなくスッキリとしてます。

キャンプが趣味なのですが、アウトドアを通して『大は小を兼ねない』という事を学びました。
どちらかと言うと、アウトドアでは『小は大を兼ねる』です。

登山を想像してみて下さい。
持てる荷物は限られます。
いかにコンパクトで高機能かということが重要となってきます。

家のキッチンにおいても大きな鍋や包丁など一切持っていません。
・・・あまり大きいと食洗機にも入りませんしね。

家族にちょうどいいサイズの質の高い調理器具をそろえておくと、洗い物も全て食洗器にお任せで完了してしまいますし、重たい鍋で腱鞘炎になることもないですし、家事ストレスが半減するのでおすすめです。

10年以上使い込んだ今でも、年に一度、専用のクレンザーで磨いた後にクエン酸を入れて沸騰させると、新品同様にピカピカの輝きが蘇ります。ステンレスは程よい強さの素材なので、多少乱暴に扱っても傷を磨いて消し去ることができるので、日常使いにもアウトドアにもぴったりですよ。

同じカテゴリの関連記事リスト