外出自粛中なのでWordPressテーマを1年ぶりにお手入れ中

404page

みなさま、緊急事態宣言発令中でおうち時間をどのようにお過ごしでしょうか。

急に時間がぽっかりと生まれた私は、今まで時間がないからと放ったらかしだったWordPressテーマのお手入れまで始めてしまいましたw

1年以上放置してしまっていた自作テーマは、それはもう酷い状態でしたよ…

WordPressテーマで修正した箇所

年単位で放置していたWordPressテーマを久しぶりにチェックしてみると、バグが結構発生しておりました。

  • PHPのバージョンアップで日付部分で未定義エラーが発生
  • テーマがGutengerg未対応
  • 404ページにバグ発生
  • アイキャッチ画像が保存できない

PHP未定義エラー発生

ついでに、PHPのヴァージョンをサーバー推奨の7.3.14にアップグレードしたところ、また未定義エラーが発生しちゃってました。
今回は、テーマを構造化対応している部分で、更新日時を取得している部分で文字列を”囲っていない”部分がまだ残っていたのです。

テーマがGutenberg未対応

この時間があるタイミングで、やっと重い腰を上げてClassicエディタープラグインを卒業してGutenbergを使い始めました。

そうすると、テーマがGutenbergに全く対応していないので、表示がボロボロになってしまっております。今もCSSを必死で修正中です。

404ページでバグ発生

数年ぶりに自分のサイトの404ページを表示してみると、最新記事取得部分でエラーが発生していて表示されていませんでした。

時間をかけて調べるのが面倒だったので、ちゃんと表示できている人気記事取得部分のコードをコピペして、条件部分だけ変えただけで対応しちゃったんですけど。ま、いっか。直ったから。

アイキャッチ画像が保存できないバグ発生

昨日から、Gutenbergだとアイキャッチ画像を更新したくてもできない謎のバグが発生中です…もう、訳わかりませぬ。

まだ、このバグが解消されていないなら、この記事のアイキャッチ画像は未設定のままだと思います。原因なんでしょう???

アラフィーにふさわしい高級感溢れるカラーリングにしてみました

ついでに、このブログを作った時はアラフォーだった私も、アラフィフになったことですし、色で高級感を醸し出してみました。どうでしょう?

大人の女性ってイメージになりました?

おこもり中はブログのお手入れに最適

外食にも、レジャーや旅行にも行けない外出自粛中だからこそ、ブログのお手入れ時間に当ててみてはいかがでしょうか。

広告収入だだ下がり中だったとしても、手間をかけることで愛着も湧いてきますよ。(ほんと、今月のブログ収益やばいですよ…でも、めげない。やめない)

Related Posts