3年ぶりの開催♪大江戸ビール祭り2022春 参加レポート

コロナの影響もあり、2020・2021と2年開催されなかった「大江戸ビール祭り」に行ってきました。あー美味しかった♪
お天気にも恵まれ、日差しの暖かなビール日和!
「大江戸ビール祭りって何?」
「大江戸ビール祭りで飲めるビールは?」
時になる方のために、基本情報も合わせてレポートしていきます。
目次(読みたいところへジャンプ!)
大江戸ビール祭り2022春 詳細
大江戸ビール祭りは、2015年にスタートしたクラフトビールが楽しめるイベントです。入場無料で日本と海外のクラフトビールが飲めます。
大江戸ビール祭り 2022春 出店リスト
- 横浜ベイブルーイング
- PECCARY BEER (ペッカリービール)
- 鳴子温泉ブルワリー
- 10ants Brewing
- 伊勢角屋麦酒
- 網走ビール
- Baird Brewing
- EBINA BEER
- 江戸東京ビール
- Fat Barley Brewing
- 和泉ブルワリー
- KOBATSUトレーディング
- 郡上八幡麦酒こぼこぼ
- 大雪地ビール
- 所沢ビール
- T.Y.HARBOR Brewing
- 木花之醸造所
- ハピネスフーズ
大江戸ビール祭り過去の開催スケジュールと開催場所
スケジュール | 場所 | |
---|---|---|
2022 春 | 3/23〜27 3/30〜4/3 | 町田シバヒロ |
2019 夏 | 7/11〜15 7/17〜21 | 町田シバヒロ |
2018 秋 | 10/4〜8 | 品川インターシティ |
2018 夏 | 7/12〜16 | 町田シバヒロ |
2018 春 | 5/16〜20 | 新宿歌舞伎町シネシティ広場 |
2017 秋 | 10/25〜29 | 品川インターシティ |
2017 春 | 5/24〜28 | 新宿歌舞伎町シネシティ広場 |
2016 秋 | 10/19〜23 10/26〜30 | 神田錦町 東京電機大学旧校舎跡地 |
2016 春 | 4/29〜5/8 | ベルサール高田馬場 |
2015 | 10/15~18 10/31〜 11/3 | 神田錦町 東京電機大学旧校舎跡地 |
大江戸ビール祭り2022春の感想
2019年から東京町田の芝生で整地された広場で開催されるようになりました。都心での開催はお祭り状態で盛り上がるのですが、郊外の芝生でのビール祭りはピクニック気分でのんびりまったりビールを味わえました。
テント内に席がたっぷり用意されていますが、おすすめなのはシートエリアにふかふかなシートでゴロゴロしながらクラフトビールを楽しむこと。このふわふわシートを持参しました。
>>>運動会や遠足におすすめのレジャーシート2種類(手のひらサイズ+ふわふわクッション)
お天気の良い日を狙って参加したのですが、ポカポカ陽気とビールの相性抜群で!
伊勢角屋麦酒、江戸東京ビール、鳴子温泉ブルワリーの飲み比べセットをいだだきました。
青空の下で気心知れた大切な人と飲むビールはおいしいね!
持っていけばよかったもの
ただ、コロナの影響もあって出店数が少なめだったこともあり、フードのお店が大行列になってしまっていたのです。バリエーション豊かなクラフトビールはおつまみがなくても楽しめるけれど、それでも、ちょっと何かつまみたいなぁと。
この失敗を活かし、シーズン2はランチとおつまみを町田駅前で買ってから会場に向かったのでした。大正解だったわ。
参加できなくて残念な思いをしている方に朗報です。
「大江戸ビール祭り」は、夏にも開催予定ですよ!
みんなで最新情報を待ちましょう。