無料~1000円台で40代主婦がおひとり様時間を楽しめる方法

このブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

当ブログでは、アドセンス・アフィリエイト広告を掲載しています。
消費者庁が発表しているルールに沿って記事を作成していますが、問題のある表現を見つけた際にはご連絡ください。

教育費が重くのしかかる子育て中のママ仲間のみなさま。

子どもの手がちょっと離れて数時間のお一人様時間ができたけれど「趣味もないし、ちょっと出掛けたいときに急に誘えるママ友達もいない」とお悩みではありませんか?

スキマ時間のお一人様ライフを豊かにしてくれるおすすめの過ごし方と趣味をご紹介します。

目次(読みたいところへジャンプ!)

    オススメのお出掛け先1:映画館

    平日の子ども達が学校に行っている時間でちょうど見たい作品があったら、一人で映画館へ映画鑑賞に行くことが多いです。

    先週の木曜には、「海獣の子ども」と「プロメア」を連続で見てきました。
    「プロメア」めちゃくちゃスカッとする作品でしたよ!

    映画が大好きなのですが、少ないおこずかいの主婦のため、毎年の映画代は0円。
    株主優待を活用して、映画鑑賞代を節約しています。

    先週見た「海獣の子ども」と「プロメア」も株主優待で無料で鑑賞しています。かかった費用は交通費だけ。

    持っている株主優待を使い切ってしまったり、見たい作品を上映していない場合でも、各映画館のお得な割引を利用することをまず考えています。映画の定価ってお高いですよね(´;ω;`)

    テアトルシネマグループ

    サービス名 対象日 料金
    映画の日 毎月1日 1100円
    水曜サービスデー 水曜 1100円
    日曜夜割 日曜20時以降 1300円

    109シネマズ

    サービス名 対象日 料金
    ファーストデー 毎月1日 1200円
    レディースデー 水曜 1200円
    109シネマの日 毎月10日 1200円

    TOHOシネマズ

    サービス名 対象日 料金
    ファーストデー 毎月1日 1200円
    レディースデー 水曜 1200円
    TOHOシネマの日 毎月14日 1200円
    auマンデイ(auスマートパス会員) 月曜 1200円

    イオンシネマ

    サービス名 対象日 料金
    ハッピーファースト 毎月1日 1100円
    映画の日 12/1 1000円
    お客様感謝デー 20日・30日 1100円
    ハッピーモーニング ~10時代までの作品 1300円
    ハッピーナイト 20時代~以降の作品 1300円
    auマンデイ(auスマートパス会員) 月曜 1200円

    株主優待・レディースデーなどの各種割引も使えない時には、「みんなの優待」サービスを使って、500円割引されるようにしています。

    みんなの優待は、月490円で映画も遊園地もプールも丸ごとレジャー代を安くできるサービスです。

    しかも、初月無料なので、子ども達の夏休みの今、加入するとめちゃくちゃお得に!



    >>>みんなの優待-130万件以上の割引クーポン使い放題!割引優待サービス

    オススメのお出掛け先2:美術館

    アートに触れる時間も大好きなので、お一人様の時には、比較的空いているお気に入りの美術館へ遊びに行ってます。

    平日のタイミングがいい時間だと貸し切り状態で、一人っきりで贅沢に満足するまで作品を堪能することができますよ。

    あんまり教えたくない私の隠れ場所ですが…こっそりと。

    美術館名 美術館名 料金
    郷さくら美術館 中目黒 500円
    東京都庭園美術館 白金台 200円(庭園入場料)
    世田谷美術館 用賀 200円(ミュージアム コレクション)
    神奈川近代文学館 元町・中華街 250円(常設展)

    庭園入場料200円で入れる東京都庭園美術館は、すぐに行けるお気に入りの場所の1つ。

    気になる企画展が開催されている時は中にも入りますが、美しい日本庭園でゆったりと過ごすだけでもかなり癒されるのでおすすめ。

    オススメのお出掛け先3:デパート

    見たい映画もなく、美術館という気分でもないけれど、何となく出掛けて新しい刺激を受けたい時には、デパートへウィンドウショッピングに。

    カルティエ・ティファニー・ブルガリ・シャネル・クロエといったハイブランドの雑誌などで目にした気になるアイテムを実際に確認しに行くのです。

    店内が空いている時にはガラスケース越しで終わらせずに、手に取ってみたり、試着させてもらったり、コレクションのカタログを見せてもらったりします。

    平凡な主婦にはとてもとても手が出ないお値段なのですが、本物の質にしっかりと触れておくと、偽物もオマージュものも一切欲しくなくなってしまう不思議。

    形やデザインをいくら上手にコピーしたとしても、本物の格にはほど遠いことを身をもって知ることができるからでしょう。

    洗濯したらよれよれになってしまいそうなプチプラブランドの洋服を衝動買いすることもなくなりますよ。

    めちゃくちゃ節約に繋がるの。何年かかっても、本当に欲しいものを手に入れたいと思えるから。

    オススメのインドア趣味1:動画鑑賞

    外に出たくない引きこもりDayを楽しみたい時には、ひたすら映画を連続で見続けたり、読書をし続けたりと、同じことをとことんやり続けるのが好きなタイプ。

    アマゾンプライムビデオには、わりと新しめの作品も見放題対象になっているので、映画館で見たかったけれど見れなかった映画をたっぷりと家で鑑賞することができます。

    最新作も普通画質なら400円でレンタルできることも多いので、ちょいちょいレンタルも利用します。

    見放題もレンタルも簡単にできるアマゾンプライムビデオは、アマゾンプライム会員になれば利用できちゃいます。初月無料なので、一度試してみては?

    >>アマゾンプライムビデオの作品一覧をチェックしてみる

    映画館と動画配信サービスを利用して、毎年70~100本ぐらいの映画を観ています。

    腐女子仲間の方なら、FODプレミアムがおすすめです。充実してると思うんです。

    オススメのインドア趣味2:読書

    月980円で読み放題になるサービス「Kindle Unlimited」を利用しています。

    書籍1冊分以下で、読みたい本を片っ端から読破していける快感。
    「今日は1日読書デイにしたい」という日には、1日で10冊以上読んでしまうことも。

    疲れ果てている時には、BLが効くんですよ…

    >>Kindle Unlimited対象本をチェックしてみる

    オススメのインドア趣味3:カリグラフィー

    書道だと道具が1万円ぐらいしてしまうし、お稽古が必要だったりしますよね。

    外国版書道のカリグラフィーなら、1000円代で道具が揃ってお手軽に始めることができました。
    はじめてのカリグラフィーLesson

    好きなインクを使ってのカリグラフィー練習は、とっても楽しい!

    最近、クラッシックなカリグラフィーだけでなくモダンカリグラフィーも始めたくて、筆ペンタイプのペンも購入したばかりなんです。


    クラッシックカリグラフィーとモダンカリグラフィーの例と使用ペン

    この筆ペンも、好きな万年筆のインクを入れることができるコンバーター形式になっています。

    モダンカリグラフィーはもっと自由で楽しめます。ネット上で見つけたフリーフォントを真似して練習すれば、教材代は無料!
    モダンカリグラフィー 自分のスタイルを表現するハンドライティングの技術

    ヘタクソでも、それなりに味があっていい仕上がりに。
    モダンカリグラフィー

    カリグラフィーがちょっとできると、子どもへのお手紙が華やかになるし、手帳派の方ならメモを綺麗で見やすく味のあるものに仕上げることができるようになりますよ。

    テキストや練習帳があれば、数日で確実に上達できます。

    限られたお一人様時間を少ない予算で楽しみましょう

    子どもにお金も手も掛かる40代は、なんとか捻出できた自分時間を少しでも豊かに有意義に過ごしたいものですよね。

    限られたお一人様時間を、少ない予算でも楽しめている私の過ごし方を紹介してみました。

    少しでも参考になればうれしいです。

    そのうち、みんなで集まって「もくもくカリグラフィー練習会」とかしたいね!

    同じカテゴリの関連記事リスト