40代が新しいことに挑戦する意識を持つ効果とは

このブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

当ブログでは、アドセンス・アフィリエイト広告を掲載しています。
消費者庁が発表しているルールに沿って記事を作成していますが、問題のある表現を見つけた際にはご連絡ください。

徹底した生き方が好きで、ずっと税理士井ノ上陽一さんのブログ「EX-IT」のファンです。10年以上読み続けているブログは他にないかも。消えていってしまうブログも多いですからね。寂しいかぎり。

働き方が変化するずっと前から、ひとりで自分らしく働くための環境構築についてご自身の言葉で語られ続けてきた方です。やっと時代が追いついてきたぐらい。

そんな井ノ上さんが実践し続けている事の1つに『1日1新』があります。
「毎日新しいことに1つずつ挑戦していく」というシンプルだけど大人にこそ難しい鍛錬なのです。詳しくはこの記事で解説されているのでぜひ。

>>>5歳の娘も1日1新をやっている話。大人の1日1新は難しい。

40代になってから、より「1日1新」を強く意識するようになりました。その理由は…

目次(読みたいところへジャンプ!)

    挑戦しないと見えない景色、味わえないことがある

    年を重ねれば重ねるほど新しいことを取り入れることもなく、現状維持が精一杯な毎日を送っていまいがちではないでしょうか。

    新しいことを調べる時間もない
    特に困っていない
    今の生活で回っている
    今の仕事に大きな不満はない

    という方がほとんどだと思います。
    それでも、ほんのわずかなスキマ時間を使って新しい何かに挑戦してみると、ぶわっと視界が広がって心も体も軽くなるような不思議な感覚に包まれるのです。ほんとよ?

    それは、新しい事がもたらしてくれた見たこともない景色だったり、味わったことがない体験だったり、生み出された時間的余裕による効果なんだと思います。

    挑戦しないと怖いものが増える

    長い期間、時間的貧困状態に陥っていると、ほんの些細な事であったとしても、新しいものを取り入れようという気力すら失われてしまっているのです。かつての私がそうでした。業務量だけ恐ろしくのしかかる最低時給パートを怖くて9年も辞められなかったのだから。

    アップデートされないまま小さく縮こまっていると「そんなこともできないの?」と驚かれてしまうぐらい、どんどん身動きが取れなくなってしまうのです。

    特に昔ながらの日本企業(JTC)のユーザーインターフェース最悪ですからね。登録する時に受ける不必要なストレス半端ない。目眩がしそうなほどぐるぐる飛ばされてエラーという流れを何度経験させられたことか。

    よくわからないUIに惑わされ、管理し切れないほど会員登録させられ、退会も面倒だったり…恐怖ですわ。

    それでも今年は気合を入れて、VIEWゴールドカードを作り、モバイルSuica・JREポイント・えきねっとに登録し、新幹線でスノーボードに行ってきましたよ。

    何個も登録しなくちゃいけなくて大変だったけれど、えきねっとで家にいながら最安値で新幹線の席の確保ができるし、乗り降りは完全に切符レスでApple Watchをかざすだけ。スノーボード旅行が本当に楽ちんだったの!舞子やガーラなら毎週通えちゃう!(経済的な理由を無視すればですけどね)

    えきねっとを使うまで、指定席の定価よりもグリーン車の方が安く買えちゃうなんて知らなかったよー。

    グリーン車さいこー。ぽっちゃり40代にやさしいゆとり。

    上越新幹線 グリーン車 車内画像

    7時台の上越新幹線に乗ったら1時間半でゲレンデに到着。渋滞に巻き込まれることなく午前中から滑れます。

    舞子スノーリゾート

    しかも、VIEWゴールドプラスカードを作っておいたからポイントも高還元されました。VIEWカード+モバイルSuica+えきねっとの合わせ技だからこそ味わえたオトク感。

    次は格安航空券でのチケット入手と旅行にチャレンジしようと目論んでおります。島に行きたい。

    挑戦しないと人に優しくなれない

    同じ仕事を続けつつ、いつものお店で定番メニューを頼み、まっすぐ家に帰って家事ルーティンを回していれば、さらなる負荷は必要ないので思考停止状態でも生活していけるでしょう。楽ですよ、現状維持は。

    でもね、新しい挑戦には勇気が必要だというのを身を持ってしっているからこそ、学ぼうとする子どもや人に優しくなれるんですよね。自分だって最初は初心者だったことを再認識できるから。

    パワハラしまくる上司って、新しいことを取り入れるのを辞めてしまって何年も思考停止しちゃった残念な人なんじゃないかなと思ってしまうのです。

    立ち上がることだってろくにできなかったスノーボードデビューの日を思い出すだけで、これから始めようとする人に辛く指導しようなんて気持ちは吹き飛ぶから。

    もっと優しい人になれるよう、SUPとか新しいスポーツにも挑戦してみたいな。

    主婦におすすめの1日1新の例

    実践してきた1日1新の例をピックアップしてみました。
    「今日は何をしよう」と迷った時の参考になれば。

    • 新しいレシピ
    • 新しい調味料
    • 新しい食材
    • 新しい散歩ルート
    • 新しいランチのお店を開拓
    • 新しいカフェ
    • 新しい飲み屋
    • 新しいクラフトビール
    • 新しい入浴剤
    • 新しい掃除用具
    • クレジットカードの見直し
    • 新しい電子決済
    • アプリで家計管理
    • ライトをスマートLEDに
    • 新しい家電
    • ロボット掃除機の導入
    • 電気圧力鍋の導入
    • スマートスピーカーの導入
    • スマートリモコンの導入
    • オンラインフィットネス
    • 新しいブランドの洋服
    • PTA役員
    • 自治会役員
    • 新しい仕事
    • 新しいイベント
    • 新ジャンルのセミナー
    • 新しく辞めることを見つけてみる

    実際に買ってみた、行ってみた記事がこのブログのあちこちに散らばってますので、よかったら読んでみてくださいね。

    >>>共働き家庭の救世主!シロカの電子圧力鍋を買ってよかったこと
    >>>スマートスピーカー「Amazon Echo」で実現できる便利な暮らし方の実例【スマートホーム化の道】
    >>>注文を自動化してくれるスマートマットライトのおかげで名もなき家事が1つ消滅

    >>>ロボット掃除機をレンタルして徹底比較!ルンバi3/ブラーバジェットm6/RoboVac G10 Hybrid
    >>>体型と体力に自信がない40代女性はオンラインフィットネスが正解!「OVER LIFE」口コミレビュー
    >>>40代主婦のスマホの中身は?iPhoneにインストールしている仕事/子育て/趣味に役立つアプリ全公開
    >>>ゆるやかな終活を進めるためにクレジットカードからデビットカードをメインカードに変更
    >>>ブラック企業に搾取されていた時間は人生の一部を捨てたことになっていた
    >>>40代主婦のやめること捨てることリスト2020年版 #やらないことリスト

    挑戦を避け続けた大人の末路

    新しいことへの挑戦から逃げ続けてしまうと、世の中から取り残されたまま身動きとれなくなってしまう老後が待っているだけではないのでしょうか。

    もちろん、土地や知恵を持っていて半自給自足な生活を送れる地盤があるなら、そのままで幸せでしょう。何も持たない私は新しいことを上手く取り入れつつ、生きていくしかないと覚悟してます。

    年金だけじゃ生活できない
    政治が悪い
    世の中が悪い

    って叫ぶことも必要ですが、政治や世の中が変わる保証などありません。
    自己主張をし選挙に行きつつ、自分も変わっていくしか幸せに生きる方法はないんじゃないかな。

    1日1新は、これからの厳しい未来をサバイバルするための訓練にもなるはず。

    スモールステップでも十分。
    一緒に続けてみませんか?

    同じカテゴリの関連記事リスト