主婦ブロガーの収益やPVや貯蓄額にクラクラして落ち込んでしまうけれど…

貯金イメージ画像

最近、Twitterのタイムラインを追うのが精神的に辛くなっていました…

だって、「ブログ始めました!6か月で10万PVです♪」とか、「ブログ始めてから10か月で収入20万円以上稼ぎました☆」とか…

すごいママブロガーばかり出現していて、落ち込むばかりだったから。

あっという間に目標収益到達報告しているママブロガーが増えたよね〜

Twitterでは、ママブロガーさんを中心にフォローをしていたんです。属性が近いと気が合うかなって。

いや、間違ってたかもw

なんだか、収益報告だけ、ブログ運営だけが主なママさんのつぶやきは、しんどくなってきちゃいました。

どんどんキラキラしていくし、眩しくて近寄れない遠い存在になってくからーーーーーーーーーーーーー

とはいっても、ブログのこととか収益とかボソッと呟いてても好きなフォロワーさんもいるし…なんだろうね。結局、相性?

あまりにも自分とかけ離れていそうな方のフォローをそっと外してしまいました。

あと、その方はすごく好きだったのだけれど、やたら収益報告やらフォロワー増えた報告をリツイートしまくる方も…あんまり目にしたくないのよ、落ち込むから。

技術力も経験もあるけれど人を引きつける魅力がない私

2年半もこのブログを続けているのに、ブログ収入は月に3万〜6万円ぐらいをうろうろ。

フリーランスで10年以上、人様のサイト制作から運営と保守のアドバイスまでやってきました。技術力も経験も十分にあるはずなのに、収益に結びつかない悲しさ。

最近になってやっと悟ったんですけど、私の人間的魅力が乏しいのが1番の敗因なんでしょうね(´;ω;`)

こればっかりは、小手先のテクニックでどうしようもできない部分だからしょうがない。ただただ、人間力を少しでも上げれるよう、日々の暮らしを丁寧に生きていくだけ。

亀のような歩みのブログ運営だけれど、これからも自分の信念は曲げずに、コツコツコツコツ一歩一歩積み重ねていきます。

Related Posts