曇らない!メガネくもり止めクロスを使うと夏のメガネ+マスク生活が快適に

密閉缶付き メガネ くもり止めクロス 約600回使用可能

メガネ仲間のみなさん、夏のマスク+メガネ生活に悩んでいませんか?

通勤電車内でメガネが曇って視界が悪くなるのが不快で辛いのを「しかたのないことだ」と我慢していました。

メガネのシャンプーやメガネクリーニングワイプなど試してみたところ、くもり止めクロスの効果が高く快適になったのでご紹介したいと思います。

メガネくもり止めクロスを使用した感想

メガネくもり止めクロスは、マイクロファイバーに特殊なコーティングがされた、クリーニング機能+くもり止め機能を兼ね備えたクロスです。マスクをしている時、ラーメンを食べる時、電車に乗った時でも、曇らずに視界がスッキリ!親水性被膜で効果が24時間持続します。メガネが曇るストレスからあなたを解放します。

Amazon商品紹介より抜粋

24時間効果が持続するので、毎朝メイクの仕上げに眼鏡を「くもり止めクロス」で拭いています。必要な時間は1分未満。

寝坊して忘れた時に比べると、明らかに眼鏡が曇らないのを実感しているんです!満員電車の中で眼鏡が曇って視界が悪くなるストレスが激減しました。

このクロスで拭くだけで、メガネ曇りにくくなるなんて。メガネ愛好家のみなさんの必須アイテムではないでしょうか。

約600回以上繰り返し利用することができて非常に経済的ですよ。

メガネくもり止めクロスと併せて使用することで、さらにメガネ生活が快適になるアイテムもご紹介します。

1つ目は、メガネのシャンプーです。
眼鏡にシュシュっと泡をつけて流すだけで、メガネ拭きでは手の届かないレンズとフレームの隙間や鼻パッドに入り込んだファンデーションまで綺麗に汚れを落としてくれます。

下の写真の眼鏡は、3年前に購入したもの。メガネのシャンプー使用後は、シリコンの鼻当てパッドも、レンズもピカピカでしょ?

2週間に1度ぐらいのペースで、メガネのシャンプーを使って隅々までキレイに洗ってます。

メガネのシャンプー
¥355 (2023/03/23 23:26時点 | Amazon調べ)

スマホやタブレットを掃除するために購入したレンズクリーナーですが、眼鏡にも使えます。速乾性が高く、拭いた後が全く残らないのが気に入っているので、いつもメーカーを指名買い。

メガネだけでなく、PCのモニター他ガジェットのお手入れにも大活躍してくれますよ。

長引くマスク生活を便利アイテムで快適に

マスク生活も2年目の夏を迎えてしまいましたね。
ワクチン接種が終わった後も、マスクを着け続ける生活を覚悟する必要があるかもしれません。

少しでもマスク生活を過ごしやすくするために、便利なアイテムを上手に取り入れていきたいですね。

人のメガネの汚れって意外と目に入ってしまいます。曇りも汚れもないクリアなレンズで、美人度アップも狙えちゃうかも?なんて。

Related Posts