シャネル愛用者がSNSで高評価な無印良品フェースパウダーを本音でレビューしてみる

無印良品 フェースパウダー2種

今までに愛用してきたフェースパウダーはデパコス中心で、お粉に強いこだわりを持つ40代主婦が、一時は入手困難にもなっていた無印良品のフェースパウダーを購入してみました。

1000円ちょっとで購入できるプチプラ無印良品フェースパウダーは40代の肌を美しく仕上げてくれたのか、仕事後の持ちや崩れはどうだったのか、本音でレビューしていきます。

フェースパウダーの質にこだわる40代主婦の使用コスメ歴

20代の頃からコスメの中でもフェースパウダーには強いこだわりを持ってきました。
粉を少しでも感じるものはNG!白浮きNG!毛穴落ちNG!をモットーに。

アラサーの頃に使っていたのが、ディシラ。
知る人ぞ知る資生堂の伝説ブランドでした。

もうね、ここのクリームファンデとフェースパウダーで仕上げたら、ちゅるんとドーリー肌になるんだもの。20代〜30代の頃のお気に入りベースメイクでした。ディシラ使ってた頃めちゃくちゃモテてましたよw

フェースパウダーがほんのり微かにピンクパールなので、顔色もぱぁぁぁっと明るくなるし、なにより、この魔法のお粉をつけると、ファンデーション塗った感が消えるのでした。「元々美肌なんですけど、なにか? 」という極上の肌が完成したので、スイミング仲間のママ友によく使用コスメを聞かれてました。

残念なことに、販売ルートが限られていたディシラは2019年で生産終了となってしまったんですよね。悲しい。今でも今強いファンがいるのかアマゾンや楽天で高値取引されています(それにしても使用期限大丈夫なんでしょうか…)。

ディシラ
¥26,000 (2023/03/21 01:51時点 | Amazon調べ)

ディシラの後継として選んだのは、こちらも固定ファンの多いシャネルのプードゥル ユニヴェルセル リーブルです。ディシラと違ってパールが入っていないのですが、粉っぽさがなくミクロ単位のうすい肌を1枚まとったような仕上がりになるのがお気に入りです。

YoutubeやSNSで話題になったプチプラコスメを試してみたこともありましたが、納得のいく仕上がりとなる製品と出会えたが一度もありません。経験上、フェースパウダーは価格に質が比例するという実感があります。

他にも、クレドポー・コスメデコルテAQなどの伝統的神パウダーはありますが、シャネルが質と価格のバランスがちょうどよく感じて使い続けてきました。

>>>シャネルの限定コスメにハズレなし!「プードゥル カンボン」使用レビュー

>>>大人気のシャネルのお粉「プードゥル ユニヴェルセル リーブル」の使用期限と使い切るまでの期間は?

>>>夕方くずれないしおばさん見えしない。ベースメイクを3分以下に時短する方法

無印良品で購入したフェースパウダー2種類

そんなシャネルのお粉ひとすじな私が無印良品に手を出したのは、再び値上げされるから。

7/20から7700円に価格が改定されてしまいます。円安の影響もあって、値上げが続いて辛いです。

もし、無印良品のお粉がいい仕事してくれるなら乗り換えを検討しようと2種類を購入してみました。

  • UVルースパウダープレストタイプ ナチュラル
  • ルースパウダープレストタイプ ルーセントホワイト

無印良品のフェイスパウダーを使用した感想

プレストパウダーはブラシ派のため、ETVOSトライアルセット付属ブラシを使ってCCクリームを塗った上に重ねてみました。

ブラシを使ってすぐに感じるのは、粉のプレスがシャネルと比べるとかなり柔らかめだという点。サッとブラシを回すだけで、かなりの量の粉が取れます。優しくふんわりとブラシを使う必要があります。

色味はシャネルのお粉と酷似しているベージュ系。白系のフェースパウダーよりカバー力があって、CCクリームでは隠しきれなかった薄いシミをぼかしてくれます。

やはり、粉っぽさは少し残ります。ただ、今まで試してきたパウダーほど粉は感じなくて、ぎりぎり許せるレベル。ほわっとした肌に仕上がりました。

付けたての肌は合格点でしたが、通勤片道1時間に8時間勤務した後の肌の状態をチェックしなくてはなりません。40代になってから、化粧の崩れ方が汚くなってきたのを感じるからです。プチプラ使ってみた時は塗らなきゃよかったと後悔するほどにね。

9時間経過後の肌を確認してみると、落ちても崩れてもいませんでした。ただ、肌に馴染んで染み込んだような状態なので、朝にはカムフラージュできていた毛穴がところどころ確認できちゃうような感じ。

仕事後に飲みに行くことを想定してメイク直ししてみましたが、重ね塗りをしたら塗りました感が出てしまうのが気になってしまいました。

まとめとしては、価格に見合わないぐらいの高品質だけれど、6000円越えのフェースパウダーの質には負けてるというジャッジです。

3000円〜5000円ぐらいの価格帯の中途半端なパウダー買うくらいなら、無印良品を推したい。

ハイライト用に購入したホワイトルーセントは、リピートなし決定です。ラメの粒子の大きさも色も、40代には安っぽく感じてしまう質感だったので残念。娘に譲ろうと思います。

リモートワークの日や近所のお出掛け用としてなら、無印良品は十分な商品でした。

通勤時や久しぶりに会う友達との待ち合わせには、物足りないかなぁ。まだわずかに残ってるシャネルを使いたくなります。

以上、アラフィフ主婦の無印良品ルースパウダーの本音口コミでした。

使い終わったら詰め替えもあってエコですよ。

Related Posts