ホットペッパービューティーから楽天ビューティーへ変更したらメリットばかり<楽天Beauty VS Hot Pepper Beauty比較>
このブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
当ブログでは、アドセンス・アフィリエイト広告を掲載しています。
消費者庁が発表しているルールに沿って記事を作成していますが、問題のある表現を見つけた際にはご連絡ください。
長年、美容院やネイルサロンの予約にホットペッパービューティーを利用してきました。
予約をするだけなのに、ポイント還元があってとってもお得だったから。
半年前から楽天ビューティーと併用していましたが、とうとう楽天ビューティー1本に統一化しました。
なぜ、ホットペッパービューティーではなく楽天ビューティーを選んだのか。メリットについて解説したいと思います。
目次(読みたいところへジャンプ!)
ホットペッパービューティーを退会して楽天ビューティーを選んだ理由
楽天ビューティーの対象店舗が増えたから
半年前に楽天ビューティーをチェックした時には、登録店舗が少なくて使い物にならない状態でした。もちろん、いつも家族が通っている近所の美容院も、昔通っていたネイルサロンもまつ毛エクステサロンも登録されていない状態。
それが、ここ数か月で劇的に対象サロンが増えたんです。家族が長年通い続けている美容院を見つけた時に、ホットペッパービューティーを退会しました。ポイントの使い道が多い楽天ビューティーだけにしたのです。
リクルートポイントの使い道が限定的だったから
ホットペッパービューティーを利用して貯めることができるのは、リクルートポイントですよね。
ただ、リクルート系のサービスをほぼ利用しない私には、リクルートポイントが使いにくかったのです。結局、ホットペッパービューティーで予約した美容院でしか使わない状態でした。
- リクルートカードを持っていない
- ホットペッパーグルメでお店を予約するようなこともない
- じゃらんで旅行を予約しない
- ポイント交換の手間は掛けたくない
緩やかに始めている終活の一環として、デジタルサービス契約のミニマム化を積極的に実行中なので、美容院を予約するだけのためにリクルートのアカウントを持っているのが嫌になってしまったのが最大の理由です。
楽天ポイントが貯まるから
我が家のネットショッピングは、楽天とアマゾンでほぼ済ませています。価格コムの最安値で手に入れるよりも、決済情報まで必要な個人情報をバラまきたくないため。
欲しいものがあった時にアマゾンと楽天で販売されているなら、数百円高くてもそこで購入しちゃいます。
毎月ミネラルウォーターやお茶などの飲料を中心に、何かしら楽天でお買い物をする必要があるので、楽天ポイントが貯まる「楽天ビューティー」の方が、ポイントが使いやすくて便利だったのでした。
楽天ポイント還元率がアップするから
しかも、楽天ビューティーを利用した月は、楽天スーパーポイントアップキャンペーン(SPU)により、いつでもポイント+1倍になるのも魅力的。おかげで、ざくざく楽天ポイントが貯まっていってくれます。
私自身は、半年に1回程度しか美容院へは行っていませんが、お年頃の子ども達と短髪の夫は定期的に美容院へ行っているので、毎月だれかしら楽天ビューティーで予約をしている状態に。
さらに、今なら、楽天ビューティーに始めて登録する方に100ポイントがもらえちゃいます。ただ、サロン予約をするだけなのに、100ポイントもGetできるなんてお得すぎる。
楽天ビューティーにしてよかった点
- 楽天ポイントが貯まる
- 楽天ポイントが1倍アップする
- リクルートIDを解約できた
サロン予約も楽天グループに統一したことで、デジタルサービスをさらに1つ解約することができました。気分スッキリ。
ダイヤモンド会員な楽天ヘビーユーザだから、楽天ポイントがどんどん貯まっていくのはうれしい限りだったりします。
楽天をよく利用するなら、サロン予約も楽天にまとめちゃいませんか。