2020年に大活躍した洋服のポイントと2021年のお買い物リスト作り
このブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
当ブログでは、アドセンス・アフィリエイト広告を掲載しています。
消費者庁が発表しているルールに沿って記事を作成していますが、問題のある表現を見つけた際にはご連絡ください。
子供達の教育費に圧迫され、押し潰されそうな主婦である私の支出。
限られた今年の被覆費を有効活用するためには、今の自分に必要な洋服の条件を細かく分析することなんじゃないかと気付きまして、備忘録と戒めのために記録を残しておこうと思います。
目次(読みたいところへジャンプ!)
2020年、仕事着に休日に大活躍した洋服リスト
アイテム | ブランド | 対応季節 | お気に入り ポイント | 年数 |
---|---|---|---|---|
涼感カットソー | INED | 春夏 | 蒸れない、涼しい、シワにならない、キレイ見え | 1 |
ワイドパンツ | ダンスキン | 春夏 | 蒸れない、涼しい、サラサラ、洗濯可、30分で乾く、キレイ見え | 2 |
リブニットカットソー | and Me | 春秋冬 | 安い、サイズ感◎、素材の厚みがいい | 2 |
カシミヤカーデ | ユニクロ | 冬 | 安い、厚みや素材感も許せる範囲 | 2 |
ウォームリザーブパンツ | PLST | 秋冬 | 冷えない、温かい、洗濯可、丈夫、キレイ見え | 2 |
ワンピース | STYLE DELI | 秋冬 | シワにならない、着ていて楽、締め付け感ゼロ、キレイ見え | 1 |
トレンチコート | アクアスキュータム | 春秋冬 | インナーで3シーズン対応可、高級感がある、インナーが何でもおしゃれに見せてくれる | 3 |
チェスターコート | ロペピクニック | 冬 | 激安、温かい、顔色明るくなる | 1 |
レースアップシューズ | EVOL | 春夏秋冬 | 痛くならない、疲れない、おしゃれ | 1 |
あこや本真珠ピアスキャッチ | 楽天 | 春夏秋冬 | 安い、手持ちのシンプルピアスを華やかに拡張してくれる | 3 |
カシミアストール | ジョンストンズ、ハヤシグチ | 春夏秋冬 | アウターに悩む季節に最適、仕事中の冷え性対応◎、包まれていると幸せになれる | 3 |
トートバッグ | ロンシャン | 春夏秋冬 | 肩掛けOK、A4収納可、軽い、丈夫、汚れにくい、どんなコーデにも合う、小さく収納可能 | 2 |
2020年の1年間、仕事・三者面談・休日のお出かけ・お買い物に大活躍してくれたファッションアイテムは、この12種類でした。
特にお気に入りの愛してやまないアイテムについては、個別にレビューしております。アフィリエイトがあるわけでもなく、ただただ良いものをお届けしたいと言う布教活動のようなものです。
>>アウトレットサイト「GLADD」で春夏用トップス4枚を1万円で購入
>>肩こり・冷え性・腰痛・ホットフラッシュ…更年期障害による体調不良を軽減してくれる仕事用おすすめアイテム
>>骨格ストレート細見えアイテム多数!40代におすすめのファッション通販ブランドサイトまとめ
>>上質なカシミヤ大判ストールがあれば、ミニマリストのアウターはトレンチコート1枚で十分だったよ
>>令和の女性の足元は変化している。おしゃれで快適おじ靴レビュー #kuToo
>>あこやパールやミラーボールのピアスキャッチがあれば手持ちピアスがカスタマイズ自由に
40代主婦が洋服に求める条件
今年の仕事や休日に大活躍してくれた洋服と、その理由を整理してみると、40代後半の中年女性に必要な洋服の条件は、見た目のデザイン<<<<<<<着心地という結論に至りました。
「おしゃれに見せたい」という他人の視線より、肌触りが良くサイズやラインが心地よい幸せになれる自分の気持ちを大切にしたくなるんですよね。
通りすがりのおしゃれマダムが、遠目からでも上質な素材であることがわかる洋服や、「あの服、着ていて楽そうだなー」と思うファッションを纏っている理由を身をもって理解できたような気がします。
私達おばさんに必要な洋服は、着ていて幸せになれる服だけなんじゃないかと。
だからこそ、アラフォー以降の女性のファッションを難しく感じてしまう人が多いのかもしれません。それは、生活スタイルや価値観によって、最適なブランドもアイテムも人それぞれになるから。自分の最適解を自ら導き出さなきゃいけないからこそ、難しいのではないでしょうか。
ミニマリストでもある40代主婦の私が洋服に求めるのは、機能性・拡張性・コスパ。
細かくポイントを挙げてみると、次の7点をクリアしていない洋服を買ったとしても、たいして着ずに終わってしまう可能性が高くなるということを発見できました。
- 洗濯機で洗濯可能
- 長時間のデスクワークでもシワにならない
- 長時間のデスクワークでも蒸れない
- 冷え性でも冷えない
- 着倒せる価格
- 体のラインを隠すけどダボっとしてない
- 素材に高級感がある
昨年、購入価格の元を取れるぐらい着倒した洋服も、全てこの7つの条件をクリアしているものばかり。
インスタ・Youtube・ブログ等で、インフルエンサーがどんなにおしゃれに着こなしていたとしても、この先もネット通販で真似して買うことはないでしょう。(だって、ファッションインフルエンサーってスタイルがいいから何着てもおしゃれに見えるじゃない?私が着てみてもがっくりした見た目になることが容易に想像できちゃうもの。)
2021年に買い足す洋服リスト
INEDの涼感カットソー・andMeカットソー・UNIQLOカシミアカーデのトップス3種類は、着用回数も洗濯回数も多くなってしまうので、今年は追加投入が必要だと感じています。
やはり、どうしても汗をかいて汚れやすい春夏のトップスと、ていねいにお手入れをしていても毛玉や毛羽立ちが気になる秋冬のニットは、毎年、数点ずつ新しいものを追加していくのが理想的なクローゼットのような気がしているのです。
仕事の打ち合わせや、久しぶりに会う友達との時間は、パリッとした洋服を着ていきたいのですよ。本人がくたびれてきている年齢だからこそ、洋服までよれてたらおばさん見えどころか老婆見えしちゃいそうでヤバイじゃないですか。
ちょっとぐらい毛玉があるニットやカーデの方が、家の中でゴロゴロする時は快適だったりするんですけどね。ユニクロのカシミヤカーデは、今年から部屋着に降格決定。こんまりメソッドでは、部屋着への降格はナシというルールでしたけど、私はどんどん部屋着へ降格させる派です。
だって、そうすれば、秋冬はずっと着ていたいカシミヤニットを着られるもの。わざわざ、部屋着専用に新しく買うなんてそれこそお金の無駄だと感じてしまうのです。家では、毛玉ができるのを気にせず好き勝手にゴロゴロしたいから。
アイテム | 購入先 | 理由 | 予算 |
---|---|---|---|
春夏用カットソー(2〜3枚) | 楽天 | 楽天ファションでセール品を狙う、楽天ポイント貯まる | 4000円 |
秋冬用カットソー(2〜3枚) | and Me | 安い、サイズ感がぴったり、楽天ポイント貯まる | 5000円 |
カシミヤカーディガン | ユニクロ | コスパがいい、通販でも安心の厚み | 6000円 |
ブラウンのダブルジャケット | N.O.R.C | オンオフ対応可、ゆるさが絶妙、秋冬仕事用ジャケットが紺1枚だと辛かった | 10000円 |
ALIFA | ジャンニキアリーニ | 使い勝手のよい2WAY、旅行時に手ぶらになるバックが必要 | ポイント購入 |
今年の被覆費予算額は、25,000円と算出されました。
どんなに切り詰めても、これぐらいは必要なんでしょうか…。
昨年のうちに、N.O.R.Cのジャケットは注文済みです♪GLADDで半額以下でゲット!これ↓。メンズライクでよくないですか?
仕事着には、カチッとした服より、こなれた緩さがあるブランドが好みなんです。新しめのブランド『N.O.R.C』はその辺の匙加減が絶妙で注目中。
斜めがけできる小さめバッグは、ファッション雑誌でも人気のジャンニキアリーニのアリファが欲しい。お仕事バッグのロンシャントートの中に仕込みたいのですよ。インナーポーチがわりに。仕事帰りに飲みに行くなら、これひとつで身軽にしたいな、なーんて妄想中。早く飲みにいきたいよぉ。
私たちのような大人女性なら、生活に必要な洋服をリストアップして年間計画と予算を決めてしまった方が、本当に欲しかったものを手に入れられるような気がしています。
だって、使えるお金が限られてるじゃない?くすん。