吸引力や使いやすさなど2つで2万以下のコードレススティッククリーナー&ロボット掃除機使用感レビュー
このブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
当ブログでは、アドセンス・アフィリエイト広告を掲載しています。
消費者庁が発表しているルールに沿って記事を作成していますが、問題のある表現を見つけた際にはご連絡ください。
子どもが居ると、食べこぼしや靴下についてくるじゃりじゃりの砂など、1日に何回も掃除機をかけたくなりますよね。
半年前に購入したコードレススティッククリーナーとロボット掃除機のセットが合わせて2万以下にも関わらず、使い勝手がよくて大活躍中なので紹介していきたいと思います!
目次(読みたいところへジャンプ!)
コードのある掃除機にはずっと不満だらけだった
以前使っていた掃除機もスティックタイプだったのですが、コードレスではなかったので、掃除機をかける時には、リビングで2回、階段で1回、廊下で1回、脱衣所で1回、各部屋で2回ずつ…と、何回もコンセントを抜いたり刺したりの繰り返しが一番の不満でした。
少しでも面倒な点があると、掃除機を出動させるのが億劫になってしまいますよね? ついつい、掃除の回数自体が減ってしまい、部屋の汚れ具合が我慢の限界値に到達すると、仕方なく掃除をするといった具合だったんです。少々の食べかすが落ちていることには我慢をしながらの生活でした。
このスティッククリーナーが断線して壊れてしまったのを機に、コードレススティッククリーナーに買い換えることにしました。壊れた原因も、限界までいつもコードを引っ張って掃除をしていたからだと思ってます。故障の原因が断線なんて…
コードレスの吸引力は弱いけど、オールフローリングでペット無の我が家では全く問題なし
前回の掃除機を選んだ時は、コードレスよりコードのある方が吸引力が勝るので、使い勝手を妥協して吸引力の方を選んで購入したのですが、今回は吸引力より使い勝手を重視することにしました。
我が家は床が全てフローリングで毛のあるペットも飼っていないので、そこまで吸引力が必要ないのではないかと。それに、ここ最近のコードレス掃除機の吸引力も向上しているようなので、それに賭けてみることにしたんです。
それでも、ダイソンのような何万円もする高級掃除機を買う勇気はなかったので、ネットで隅から隅まで物色して、ツカモトエイム サイクロン式2in1スティッククリーナーに決めました。
この掃除機のとっても気に入っているところは、デザインもよいのでリビングの隅に置いていても気にならないし、食事の後にはハンディクリーナーにしてさっと掃除ができる点です。
朝の掃除も、夜の掃除も、必要な箇所だけささっとできるのがコードレス掃除機のいいところです。買い替えてからは、毎日どころか気になったらすぐに掃除機をかけるのが習慣になったので、いつも綺麗な状態の家で過ごすことができてストレスも軽減されました。
購入前から気になっていたコードレス掃除機の吸引力ですが、フローリングでもこたつ布団の上でも、ラグの上でもしっかりゴミを吸い取ってくれています。
ラグに限っては、ゴム手袋などをはめてゴミを掻き出すまですると、ラグの毛の奥の方に埋まっていた髪の毛は吸い込みきれずにちらほら残ってたりしますが、毎日の掃除レベルにおいては全く問題ないです。
サッカーから持ち帰った砂や芝、スナック菓子の食べかす、マフィンの食べこぼし、ホコリなど、子どものいる家庭によく落ちているゴミは、どれもスッキリ吸い込んでくれていますよ。昔、定価5000円ぐらいの安いコード付きスティッククリーナーを使っていた時期もあったのですが、その3倍ぐらい吸引力があるように感じています。
安い掃除機を使っていた当時は、同じ場所を3~4回往復しないとゴミが全て吸い取れていなかったのですが、ツカモトエイムのコードレススティッククリーナーでは、往復することもほぼ必要なく1回でお掃除が完了しています。
それに、コードレスハンディクリーナーだと子どもも簡単に使えるので、使い方を教えたら掃除をお手伝いでしてくれるようになったんです! 階段とリビングの一部だけですが、一番汚している張本人の小学生男子が一生懸命お手伝いしてくれているので買ってよかった!
それに、この掃除機は伸ばした状態でも、折りたたんだ状態でも自立してくれるので、子どもに呼ばれた時も、掃除機をその場に立てて置いたままにできるのも母の私にとってはありがたい機能だったりします。
おまけのつもりで購入したロボット掃除機
たまたま目に入ったツカモトエイム モップロボットクリーナーが、アマゾンであまりにも安かったので、ついでに購入してしまったのですが、こっちも大当たりでした。私が購入したタイミングでは、5000円ちょっとで購入できたんです。
掃除機の裏側には小さなモップがついているので、掃除機をかけてモップで仕上げた後のような床にしてくれるんです。モップが汚くてすみません…もうちょっと汚れたら、モップ部分だけ買い換える予定です。
ちょっと音がうるさくて、ルンバのように賢くはないので、1部屋綺麗にするのに1時間ぐらい掛かってしまうのですが、どうせ外出中にお掃除してもらうので気になりません。段差認知機能はあるので、階段を転げ落ちることも無く安心です。
一生懸命に健気にお掃除する様子がかわいくて、家族で「るんぱちゃん」と名付けて可愛がっています。子ども達にも使い方を教えたので、自分たちの部屋はこのロボット掃除機を使って自分で掃除をするようになりました。
掃除機を変えるだけで、ママの家事に掛かる時間がグンと減ることを実感しました。お掃除のストレスがゼロになったんですよ!
同じようにフローリングでペットなしのご家庭なら、使いやすいのではないでしょうか。