重曹でも落ちないガスコンロの五徳の油汚れを落とすなら紙やすりがおすすめ
このブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
当ブログでは、アドセンス・アフィリエイト広告を掲載しています。
消費者庁が発表しているルールに沿って記事を作成していますが、問題のある表現を見つけた際にはご連絡ください。
長年ガスコンロのしつこい頑固な油汚れに悩み続けていました。どうせたいして綺麗にならないから大掃除も憂鬱で…
でも、今年からガスコンロをピカピカにお掃除することに成功したんです!おすすめ商品をご紹介していきたいと思います。
目次(読みたいところへジャンプ!)
ガスコンロの油汚れはありとあらゆる洗剤でも落ちなかった
10年以上使い続けているガスコンロの五徳はホーローです。今なら迷わずガラストップコンロを選ぶけれど、当時は分らなかったんですよね。しかも一昔前のものなので、五徳がやたらごつくて洗いにくいのです。
揚げ物料理もよくするため、1年間使い続けるとここまで五徳に油汚れがこびり付いて固まっていってしまいます。ちょっと汚いですよ…覚悟してくださいね。
汚い画像が見たくない方は次の段落にワープできます。>>>五徳を綺麗にする方法
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
この10年間、酷い油汚れを落とすためにありとあらゆる方法を試してきました。
いろんなキッチン洗剤を買ってみましたが、ダメ。
重曹で五徳をグツグツ煮てみましたが、ダメ。
ビニール袋に五徳を入れてから、重曹・洗剤・熱湯を入れて一晩放置してから洗剤を使ってみましたが、ダメ。
多少はきれいになるのですが、全ての汚れがスッキリ落とせることは無かったのです。「どうせすぐまた汚れるから」と若干諦めモードでした。
五徳を綺麗にする方法
しつこい油汚れの落とし方に悩んでいましたが、とうとう解決方法を見つけました!それは、紙やすりで汚れを削り落としてしまう方法です!
目の粗い紙やすりからスタートしていき、五徳の汚れを紙やすりでゴシゴシと削っていくのです。大まかに汚れを落とすことができたら、目の細かな紙やすりで仕上げていきます。
写真は素手でやってしまっていますが、爪や肌が多少ダメージを受けてしまうので、ゴム手袋などで保護をしてから作業をしてくださいね。
左が紙やすりで掃除前、右が掃除後のビフォーアフター写真です。
五徳の掃除には、紙やすりだけしか使っていませんが、引っ越ししてきた当時のように汚れが全部落ちました!
我が家のキッチンコンロの場合は、ハイパワーを謳っている洗剤よりも紙やすりの方が確実で経済的でした。セットでも300円ぐらいなんですもん。
ただ、紙やすりなので、キッチンの素材によっては傷がつく恐れがあります。目立たない部分で軽く試してからゴシゴシしてください。
さらに美しく仕上げるためには、ピカールという磨き材で最後に磨くと、名の通りピカピカになります。