ミニマリスト主婦のお財布は小銭入れのみ。手ぶらで子どもと思いっきり遊べるから子育てママにおすすめ
このブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
当ブログでは、アドセンス・アフィリエイト広告を掲載しています。
消費者庁が発表しているルールに沿って記事を作成していますが、問題のある表現を見つけた際にはご連絡ください。
子どもがベビーの頃から、お財布はずっと小銭入れを愛用しています。
もう気がついたら、ミニマム財布歴15年!
この身軽さを知ってしまうと、もう大きな財布には戻れません。
ミニマム財布のメリットとデメリットについてまとめてみました。
目次(読みたいところへジャンプ!)
子どものタイプによってはカバンが煩わしくなる
子どもが生まれてから、大きな長財布も分厚い2つ折り財布も、どちらも機動力を奪うところが不満で使うのをやめてしまいました。
一日中、走り回ったり動き回ったり、小さな遊具をくぐったりするのに、カバンは危険でしかなかったのです。
最大の理由は、一日中動き回るタイプである我が子の体力が凄まじかったから。
朝8時から夜19時まで公園でずっと遊び続けるということを平気でやる1歳児だったんです(´;ω;`)。まさに体力オバケ。勤務時間より長かったわー。超ブラック勤務状態。
この頃、かなりハード過ぎて、私の体重は45kgがやっとというガリガリ状態でした。ちなみに身長は163cmなのに…ママ友からよく、「きむさん、体が薄いね~」と言われてました。決して「細い」とか「スタイルいい」とか言われない悲しさ。
公園遊びだけでは子どもの体力を使い果たせないので、ベビースイミングと体操の通い放題コースへ即入会しました。
コナミスポーツクラブのベビースクールへ加入したおかげで、週5でプールか体操へ通えたので、夏の炎天下での公園遊びの時間を極力減らすことができました。以前は、今よりもクラスの回数も多く、スイミングと体操のセットでフリーだったんですよね。ほんとうに毎月皆勤賞で通っていてとってもお世話になりました。
子どもが3歳になるまでは、1円も稼がない完全専業主婦だったんです。その頃のスケジュールはこんな感じ。
7:00 | 朝ごはん |
---|---|
7:30 | 家の中で遊ぶ(しまじろう) |
8:00~8:40 | TV(朝の家事のできる貴重な時間) |
8:40 | おきがえ、支度 |
9:30~10:30 | ベビースイミング |
10:30~11:00 | 着替え、支度 |
11:00~12:00 | 公園遊び |
12:30 | 昼食 |
13:30~14:30 | ベビー体操 |
14:30~15:00 | 着替え、支度 |
15:00~16:00 | 公園遊び |
16:20~16:40 | 帰宅、おやつをしながらTV(夕方の家事のできる貴重な時間) |
16:40~18:00 | お昼寝 |
18:00~18:30 | 夕食 |
18:30~20:00 | 家で遊ぶ |
20:00~21:00 | 入浴 |
21:30 | 歯磨き、就寝 |
一日中、子どもと一緒に動き回ってました…。類は友を呼ぶで、スイミングで仲良くなった体力を持て余しているお友達とスクールの後に疲れ果てるまで遊ぶのが日課だったんです。
そんな毎日の生活だと、バッグが邪魔でしかたがなかったんですよね。
カード入れとキーホルダー付き小銭入れなら必需品が全て収納可能
子どものプールや体操の道具も持たなくてはいけないので、自分の荷物は極限まで減らしていたんです。
必ず持っていたのは、小銭入れ・携帯・ミニタオルの3点ぐらい。全てを洋服のポケットに入れて手ぶら生活を送っていました。とにかく楽なんだもん♪
その頃愛用していたのは、コーチのキーリング付きコインケース。
小銭入れにカード入れもキーリングも付いているので、この1つに貴重品をまとめられてとっても便利でした。今のラシットの小銭入れにするまで、3回リピートするほどお気に入りアイテムだったんです。
コーチのキーリング付き小銭入れが最安で購入できるのは、マガシークです。
今なら、3980円で販売中。残り3点なので、急いで。
他にも、マガシークならお得にお買い物ができますよ。
今は、バッグに合わせて小銭入れもrussetにしています。
キーリングには家の鍵を付け、ママ友に急にランチに誘われても大丈夫なぐらいの最低限のお金(2000円ぐらい)を入れ、パスモ付きクレジットカード(さらにマイルとポイントカードも兼用のすぐれものTOKYUカード)・Tポイントカード・スターバックスカードを入れていました。
今はもう、子どものお迎え後やスクールの後の急なランチやお茶のお誘いは無いので、小銭入れにはお札が無く小銭しか入っていないことがほとんど。
仕事帰りの買い物は、生協コープで買い忘れたものを買い足す程度なので、月曜から金曜までは現金を使うことがほぼほぼない毎日です。
子の成長につれて、行動を供にする時間も減ってしまったし、予定外の出費も減りました。あらかじめ、ToDoリストに追加して整理しておいた買い物をするだけだから、必要な予算だけを追加で持ち歩くようになったんです。カードで払えるものは、極力カード払いにしてますし。
小銭入れのメリット
- パーティーや結婚式といったお呼ばれの席のパーティバックにも収納できる
- キャンプやBBQなどのアウトドアの時ボディバッグにも収納できる
- 子どもの幼稚園への送り迎えが手ぶらで行ける
- 買い物に手ぶらで行ける
- 予定の無い日にお金を使うことが無くなった
昔は、パーティー用のミニ財布とキャンプ用のアウトドア財布とTPOごとに財布が分かれてしまっていました。メインの財布を小さくコンパクト化したことで、財布の一本化することができたんです。
必要以上の現金を持ち歩かないことで、無計画な出費をとことん減らせています。ちょこちょこ財布を出す行為自体がめんどくさくなってきているほど(笑。お財布出す手間も省略したいから、Appleウォッチ欲しいなと思っているものぐさ主婦です。
小銭入れのデメリット
小銭入れをメインのお財布にしている最大のデメリットは、カード入れ不足。今使っている小銭入れには2列しかカード入れがありません。
でも、持ち歩きたいカードは6枚あるんです…
- クレジットカード
- Tポイントカード
- スターバックスカード
- キャッシュカード
- 保険証
- 運転免許証
デメリットの解決策として、カード入れ兼お札入れとして、小銭入れとお揃いのお財布も持ってはいます。通院や旅行などの時には、不安なのでしかたなく2個持ちになってしまっているんです。
スターバックスカードは、キーホルダー型の電子マネー「TOUCH The Drip」の抽選が当たったら持ち歩かなくてよくなるんだけどな。何回、落選してるんだ…私。
次の小銭入れは、今よりカード入れが多くなるケイトスペードにしようかと思ってます。これで、完全にお財布を一本化できるはず。
お財布が小さいと、幼稚園への送り迎えもかなり楽になりますよ。自分の支度にかかる時間が少なくなるのでおすすめ!
この記事を書いてから2年後の今は、マークジェイコブスのスナップショットを愛用中です。