ドコモ口座不正利用事件で対応に問題がある銀行口座を解約。とうとう自分名義の通帳が0に

ドコモ口座の不正利用。
これ、本当に酷い事件だと思いませんか。

当然、悪いのは犯人なのは間違いありません。けれど、誰でも盗める状態にしておいたドコモと銀行も罪深いと思うのです。

銀行口座を保有していただけの、全く落ち度のない人が巻き込まれてしまった、この事件。タンス預金より安全だから、ほぼ0な金利しかつかない銀行口座にしかたなく預けていたようなもの。それなのに、こんな状態になってしまうなんて。

銀行との付き合い方を見直すきっかけになりました。

ドコモ口座と連携していた銀行一覧

ドコモ口座にチャージすることのできた銀行は全35行。
そのうち、まだ不正利用被害が確認されていない銀行は下の24行。

  • みずほ銀行
  • 三井住友銀行
  • 伊予銀行
  • 池田泉州銀行
  • 愛媛銀行
  • 大分銀行
  • 京都銀行
  • 静岡銀行
  • 十六銀行
  • (スルガ銀行)
  • 仙台銀行
  • (ソニー銀行)
  • 但馬銀行
  • 千葉銀行
  • 千葉工業銀行
  • 南都銀行
  • 西日本シティ銀行
  • 八十二銀行
  • 肥後銀行
  • 百十四銀行
  • 広島銀行
  • 福岡銀行
  • 北洋銀行
  • 琉球銀行

ドコモ口座と連携可能な銀行の中でも、本人確認方法は銀行によってかなり差があるのです。

たとえば、ソニー銀行の場合、チャージ利用の新規登録を行うには、口座番号・生年月日・暗証番号・製造番号が求められるため、安全度は高いと思われます。

>>>【重要】ドコモ口座(d払い)に関する不正利用について(2020年9月14日時点)

スルガ銀行は、ワンタイムパスワードも必要なため、勝手にドコモ口座に紐づけられたとしてもチャージまでされる被害は、まだ受けにくいと感じます。

>>>ドコモ口座(d払い)における銀行口座登録の新規受付停止およびチャージ(入金)の停止について

被害確認済みの銀行11行

すでに、ドコモ口座不正利用被害が確認されているのは、以下の11銀行。9/18時点での被害件数162件で、被害総額は2764万円にもなります。

  • ゆうちょ銀行
  • イオン銀行
  • 大垣共立銀行
  • 紀陽銀行
  • 滋賀銀行
  • 七十七銀行
  • 第三銀行
  • 中国銀行
  • 東邦銀行
  • 鳥取銀行
  • みちのく銀行

この中でも、ゆうちょ銀行は、罪が重いと感じます。なぜなら、高齢者の口座保有数が多いから。ドコモ口座とは無縁の人達が被害に遭ってしまったり、被害に気づかないでいる状態なのです。

ゆうちょ銀行が、ドコモ口座への新規登録するのに必要な本人確認情報は次の3点だけでした。

  • 記号・番号
  • 生年月日
  • 暗証番号

全て数字だけ。こんなの組み合わせマッチングプログラムで簡単に突破できちゃうじゃないですか。

わずか4桁の暗証番号が有効なのは、キャッシュカードという現物とセットだからだと思いませんか。

被害発覚後もドコモの対応は最悪

発覚している被害総額だけでも2764万円となったドコモ口座の不正利用事件ですが、ドコモはドコモ口座の使用を停止していません。サービス続行中です。ありえない。

今のところ、何もシステムのことを知らない副社長が中途半端な説明と謝罪をしただけ。被害者は、自分で不正利用されていないかチェックしなきゃいけません。

銀行の一部では、ドコモ口座へのチャージを一時停止中にしています。これで、一安心することができましたが、あくまでも一時停止という措置。すでに不正に作成されてしまったドコモ口座に将来的に不正にチャージされてしまう危険性は消えていません。

安全に保管できない銀行は解約しました

銀行口座へお金を預けていた理由は、少しでも盗難されないようにするためでした。

にもかかわらず、その目的が果たせない銀行との取引は、この際全て停止することに。

そのため、とうとう私の通帳は0になりました。口座を持っているのは、ネットバンクだけで、お金が動いたらすぐに通知が来るよう設定済みです。

さらに、1ヶ月以上使わないお金は全て定期預金にして、当座貸越取引も「なし」に設定しました。

ネットバンクなら、すぐにスマホで変更できるため、ATM出金限度額や振込額など一番低い金額に設定しています。

不正利用や盗難といった犯罪に巻き込まれても、最小の被害しか遭わないようにしました。そして、数分以内に通知が来ます。

動ける若いうちに銀行口座を見直し

相続専門の会計事務所に9年以上勤務していた経験から、死亡時に銀行口座が全く整理されていない時の遺族の苦労を何度も、何度も目にしてきました。

40代半ばを過ぎ、終活を意識し始めて銀行口座も証券口座もかなり数を絞りました。

このような事件をきっかけの一つとして、所有している銀行口座を整理整頓するモチベーションにしてみるのもいいかもしれませんよ。

40過ぎると、時が過ぎのが早過ぎません?もう、今年もあと3か月とちょっとしか残ってないんですよぉ。

あっという間に、いろんなことがおっくうになるおばあちゃんになっちゃう。

動ける時に動いておこう、と決めたのでした。

Related Posts