40代主婦の仕事や子育てなどのひとりごと
主婦の働き方・生き方
お金の上手な使い方
家計節約のコツ
お金の増やし方
ページ一覧
タグ一覧
このブログについて
お問い合わせ
タグ:
高校受験
高校生の子を持つ母の高校受験体験記や情報収集の方法、内申点アップするコツなどを発信していきます。高校受験は親の力も必要な情報戦でした。少しでも志望校への合格が近づきますように。少しでもヒントになれば幸いです。>>>
高校受験の内申点UPのためにはいつまでに合格しておくべき?英検をお得に勉強する方法
雨の日のデートにも。コニカミノルタ プラネタリアYOKOHAMA『Dog Star 君と見上げる冬の星座たち』鑑賞レビュー
お出かけ
中学受験
高校受験
2022/6/12
2022/6/12
高校受験・中学受験・大学受験を経験した子2人の年間教育費を公開
中学受験
大学受験
高校受験
2021/4/5
2021/4/5
受験記事にクソリプされた
中学受験
大学受験
高校受験
2020/10/2
2020/10/2
ネット上に転がる間違った公立中高一貫校に関する中学受験(受検)情報について思うこと
中学受験
高校受験
2020/9/13
2024/2/12
個人ブログがオワコンなんて思わない。中学受験の時に読み漁って救ってもらったのは雑記ブログだった
中学受験
高校受験
2020/8/30
2020/8/30
ワンオペ育児も辛かったけどワンオペ受験親も辛い
中学受験
高校受験
2020/8/5
2020/8/5
カシミヤ毛玉の塊を目にして考えてみた教育の意義とは
中学受験
高校受験
2020/7/18
2020/7/18
中学受験を考えてなくても模試は受験しておいた方がいい理由
中学受験
高校受験
2020/5/16
2020/7/14
返還する必要なし。予約制給付型奨学金リスト(高校3年時申し込み)
中学受験
大学受験
高校受験
2020/5/5
2020/5/5
子どもが中学に入学した時点で親がやっておきたいこと。やってよかった事。
高校受験
2019/11/25
2019/11/25
実際の経験談から考える中学受験と高校受験のそれぞれに向いている子どものタイプとメリット・デメリット
中学受験
高校受験
2019/6/11
2019/6/12
「第6回 子どものおけいこ事に関する調査」結果を子どもの習い事選びの参考にしてみよう。人気の習い事は?
高校受験
2019/4/22
2019/10/23
教育費の掛け時はひとつじゃない。家庭事情と子どものタイプでベターを選ぼう
中学受験
大学受験
高校受験
2018/10/5
2018/11/7
高校受験の内申点UPのためにはいつまでに合格しておくべき?英検をお得に勉強する方法
節約
高校受験
2018/9/20
2020/4/11
子どもの可能性を伸ばすには?0~3歳の乳幼児期の子育て時にやってよかったこと~受験に繋がる幼児教育~
中学受験
高校受験
2018/8/8
2020/4/13
投稿ナビゲーション
1
2
»